高燈籠 2

塔の下の部分は自然石の乱石積みの袴腰風の作り、その上部は八角円筒にレンガ型に積んだ構成。屋根には唐草模様の欄間のような飾りが備えられ、上部の金の擬宝珠のようなモノには東西南北の風見の方位計と相まって和洋折衷のユニークな意匠となっている。


【おすすめ度】グレア分布:★★☆、明るさ分布:★★☆、色彩分布:★★☆

関連する視環境

  1. 心斎橋筋三木楽器横

  2. 英勝寺 1

  3. 札幌駅 昼の駅前広場

  4. 美ら海公園広場

  5. 東京駅丸の内駅舎 北ドーム

  6. 隅田公園桜 2