樫野崎灯台 広場からの夕陽

和歌山県東牟婁郡串本町沖の紀伊大島の東端断崖の樫野埼に建つ、樫野崎灯台の開業は1870年7月8日。塔高は 14.6 m 、レンズは第2等フレネル式、明弧は109度から33度まで、光達距離は18.5海里(約34km)、灯火標高は47 m (平均海面 – 灯火)です。


【おすすめ度】グレア分布:★☆☆、明るさ分布:★★☆、色彩分布:★★☆

関連する視環境

  1. 常寂光寺 2

  2. 宇治・山田緑地 2

  3. 大阪万博 日本館

  4. 鎌倉 長谷寺 ウメ

  5. 紀ノ川SAからピンクムーン

  6. 鎌倉 成就院 2