神奈川
-
湘南モノレール 湘南大船駅 2
湘南モノレールの開業は1970年。大船駅は湘南モノレール唯一の「他社線接続駅」であり、乗降客数が路線内で最も多いです。構…
-
湘南モノレール 湘南大船駅 1
湘南モノレールは日本の公共交通機関としては唯一の「懸垂式」と呼ばれる方式を採用しています。大船駅は湘南モノレール江の…
-
湘南モノレール 湘南江の島駅 3
神奈川県藤沢市片瀬三丁目にある湘南モノレール江の島線は湘南モノレール江の島線の終点駅。湘南モノレールは懸垂式モノレー…
-
片瀬 龍口寺 1
龍口寺は神奈川県藤沢市片瀬に建つ日蓮宗の本山。日蓮聖人が処刑されそうになった「龍ノ口の法難」の跡地に建てられた日蓮宗…
-
湘南モノレール 湘南江の島駅 1
湘南モノレールは神奈川県・鎌倉市の大船駅から藤沢市の湘南江の島駅を結ぶモノレールです。このモノレールは日本でも珍しい…
-
記念艦三笠の後檣トップからの風景
三笠公園では東京湾を望む遊歩道が整備されており、猿島を間近に眺められるビュースポットです。特に夕方は美しいサンセット…
-
記念艦三笠の前檣トップからの風景
記念艦「三笠」の甲板からは横須賀港を一望できて、とても開放的な景色が楽しめます。天気が良ければ、島の背後に房総半島、…
-
記念艦三笠 甲板から猿島
記念艦三笠の先に見える猿島は東京湾唯一の自然島で、無人島。江戸時代は海防の地として利用、明治時代に首都防衛のため要塞…
-
記念艦三笠 甲板
1905年の日露戦争・日本海海戦で、連合艦隊旗艦として東郷平八郎司令長官が座乗。ロシアのバルチック艦隊を撃破し、日本の近…
-
東郷平八郎像
神奈川県横須賀市稲岡町にある三笠公園は日露戦争で活躍した戦艦「三笠」を保存展示している、横須賀を代表する歴史スポット…
-
よこすかポートマーケット
海に近い冷凍倉庫を活用し、2022年秋に大幅リニューアルオープン。広々とした空間が魅力的な横須賀・新港町にある 「いちご …
-
みなと旅館 2
老舗旅館「みなと旅館」は入口から趣ある日本庭園の小道が続き、錦鯉が泳ぐ池もあり、風情を感じさせます。昭和レトロ好き、…
-
みなと旅館 1
1956年創業のみなと旅館は横浜市金沢区・追浜エリアにある老舗旅館です。宮大工による檜造りで、木の温もりや格式を感じる造…
-
みなと旅館 ローカ 3
旧食堂はかつてダンスホールだったという名残が今でも語り草に。建物全体から昭和の趣を感じられます。館内には宴会はもちろ…
-
みなと旅館 ローカ 2
昭和の文化を感じられるみなと旅館。戦後は「第三みなと旅館」として、かつては連れ込み旅館として開業された歴史を持ちます…
-
みなと旅館 ローカ 1
木の温もりあふれる佇まいが素敵な横浜市金沢区六浦東にあるみなと旅館の客室数は、和室(1人用)1室、和室(2人用)3室、和…
-
鎌倉 妙法寺 紫陽花 2
鎌倉のアジサイの季節、妙法寺は明月院や長谷寺などの定番スポットより人が少なく、落ち着いて鑑賞できる穴場とされ、SNSでも…
-
鎌倉 妙法寺 紫陽花 1
鎌倉市大町にある日蓮宗の古刹の妙法寺は鎌倉の苔寺として有名です。石段と苔、そしてやわらかに咲くアジサイが織り成す景色…
-
浄妙寺 アジサイ 3
石窯ガーデンテラスのテラス席からは、スコットランド人ガーデンデザイナーが手がけたイングリッシュガーデンが見渡せます。…
-
浄妙寺 アジサイ 2
神奈川県鎌倉市浄明寺にある浄妙寺境内には石窯で焼いた風味豊かなパンや洋食、アフタヌーンティーを楽しめる、雰囲気の良い…