昼夜の違い
-
海南nobinos 1
和歌山県海南市が開設した市民交流施設が海南nobinosです。ここの図書館の絵本の蔵書は5万冊を誇り日本一といいます。図書館…
-
道の駅くちくまの
道の駅くちくまのは熊野古道「中辺路街道」と「大辺路街道」の分岐点にあたる和歌山県西牟婁郡上富田町の紀勢自動車道沿いに…
-
恋人岬と婦夫波
恋人岬と黒島の間の狭い海峡で波が東西から打ち寄せ合い波と波が出会う様子から婦夫波と呼ばれる現象が見られるこの場所は、…
-
潮岬 望楼の芝
潮岬の先端まで広がる約10万平方メートルのこの大芝生では、毎年2月に本州最南端の火祭りとして名高い芝焼きが行われます。
-
潮岬観光タワー
展望台から紀伊大島が一望できる海抜100mの展望台、潮岬観光タワーからは水平線が見渡せ、球の丸さを実感できます。開業は196…
-
潮岬 見晴台
本州最南端の碑の直ぐ近く、海の方に行った場所にある見晴台からは雄大な太平洋の自然美が楽しめます。
-
本州最南端の碑
和歌山県東牟婁郡串本町、日本列島の本州ではここが最南端の潮岬。吉野熊野国立公園の指定を受けたこの地は奇岩・怪石が続く…
-
潮岬 望楼の芝 キャンプ場
潮岬望楼の芝キャンプ場は本州最南端である和歌山県の東牟婁郡串本町潮岬の望楼の芝内にある太平洋が眼下に望めるロケーショ…
-
串本 橋杭岩
和歌山県の東牟婁郡串本町にある奇岩群の橋杭岩。ここでは大小約40の岩が南西一列に約850メートル連続してそそり立つ景勝地で…
-
那智勝浦 蜂の巣壁 2
国道42号線を浦神から下里に向かって走ると現れる蜂の巣壁。南紀熊野ジオパークでもあるこのエリアは様々な地質体が生む独特…
-
那智勝浦 蜂の巣壁 1
風化により蜂の巣状に無数の大小の穴をあけた岩面が広がる那智勝浦 蜂の巣壁は和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浦神にあります。
-
道の駅すさみ 枯木灘を望む
和歌山県は南西部の太平洋に面した西牟婁郡白浜町瀬戸崎から南東の串本町までの約40キロメートルの海岸は枯木灘と呼ばれる景…
-
道の駅すさみ 枯木灘鮮魚商会
目の前は枯木灘と呼ばれるリアス式海岸の絶景が広がる道の駅すさみでは、すさみ名物のケンケン鰹を始め、さまざまな鮮魚が手…
-
道の駅すさみ エビとカニの水族館
道の駅すさみは紀勢自動車道終点のすさみ南ICを南下した国道42号線沿いにある道の駅。ここでは『すさみ町立エビとカニの水族…
-
東京駅 B1中央口
東京駅 B1中央口の地下通路では提灯型の照明が行き交う人の足元を照らしています。
-
S.E.I Twinkly PRO展示会 2
S.E.I では、イタリアミラノ発のインタラクティブな次世代イルミネーション「Twinkly-PRO」を2022年、日本国内にて販売開…
-
S.E.I Twinkly PRO展示会 1
イルミネーション製品の輸入販売を行う株式会社S.E.Iの開発したTwinklyは、これまでのイルミネーションの概念を覆すほどのラ…
-
横浜スタジアム ナイター 2
オフィシャルショップやチケット売り場などもあるこのエリアはJR京浜東北線関内駅にもっとも近い場所。レフトウィング席のTHE…
-
横浜スタジアム ナイター 1
横浜市中区の横浜公園内にある横浜スタジアムは日本プロ野球・セリーグの横浜DeNAベイスターズの本拠地です。2020年2月に最後…
-
有明GYM-EX 4
木材がふんだんに使われていることが最大の特徴の外装施設。材には秋田県、静岡県、鳥取県、徳島県、高知県、佐賀県、宮崎県…