名所・旧跡
-
豊川稲荷東京別院 2
正式名を豐川閣妙嚴寺、山号は圓福山。明治期以降は赤坂の地に関係して芸道を生業とする人々からの信仰も増えた。立身出世や…
-
雉子神社 2
江戸時代までは大鳥大明神と呼ばれていた雉子神社は、3代将軍家光が鷹狩りの際に見た白い雉から「雉子ノ宮」と呼んだことが由…
-
豊川稲荷東京別院 1
豊川稲荷東京別院は豊川稲荷の分霊を祀る曹洞宗の寺院。大岡越前守忠相公の日常信仰が基で、明治20年に赤坂一ツ木の大岡邸…
-
虎ノ門金比羅宮
東京都港区虎ノ門一丁目にある虎ノ門・金比羅宮は、虎ノ門琴平タワーと神社が一体型になった複合施設としてもユニーク。参道…
-
湯島天神 2
文京区湯島三丁目にある湯島天満宮は、458年に雄略天皇の名によって建立。学問の神様・菅原道真が祀られており受験シーズンは…
-
築地本願寺本堂
中央区築地三丁目にある浄土真宗本願寺派の寺院。インドの古代仏教建築の要素を巧みに取り入れた本堂の設計は東京帝国大学名…
-
雉子神社
品川区東五反田にある雉子神社は、雉子ノ宮の名で親しまれ古い歴史を持つ。ビルに囲まれた社殿は平成6年(1994)に改築された…
-
紀三井寺 4
西国三十三所第2番札所の紀三井寺の六角堂は西国三十三箇所を巡礼するのに等しい功徳があるとされ、多くの方が日参しています…
-
紀三井寺 3
231段の石段を登りきると絶景の和歌浦湾が遠望できます。桜の季節は多くの人で賑わいます。
-
紀三井寺 2
和歌山城から近く、歴代藩主に愛されたこの寺は、紀州徳川家の繁栄を祈願した寺として知られています。
-
紀三井寺 1
紀三井寺は和歌山市紀三井寺にある救世観音宗の総本山の寺院。奈良朝時代の宝亀元年、唐僧・為光上人によって開基された名刹…
-
材木座海岸
美しい夕景を楽しめる古都鎌倉の海岸。逗子マリーナの近くにある和賀江島は鎌倉時代に築かれた現存する築港遺跡として日本最…
-
残雪の上野東照宮 2
上野東照宮は東京都台東区上野恩賜公園内にある徳川家康を祀る神社。この季節は冬ぼたんが有名でもある。
-
残雪の上野東照宮 1
社殿の豪華さや由来から、日光・久能山・芝と並んで四大東照宮とも称されることもある。
-
高田海岸のブルーモーメント
和歌山県有田市の最南端、自然豊かな高田海岸での夕焼け後のブルーモーメントです。空気が澄んでいてとても美しい青味でした。
-
廣八幡宮
江戸末期、南海地震の際の稲むらの火という津波避難の話が伝わる廣八幡宮。本殿は室町時代に造営された檜皮葺きで国指定重要…
-
江之浦測候所 1
写真家であり、現代美術作家の杉本博司氏自らが構想・設計を手掛けた江之浦測候所。氏の各地の海の写真を展示する夏至光遥拝1…
-
和歌山 次の滝 2
次の滝の展望台から先に進むと、滝の裏から流れ落ちる水を見たり、滝壺まで行くことが出来ます。
-
和歌山 次の滝 1
水が豊かな有田川町の西部・吉備・金屋エリアにある次の滝。46メートルの高さは圧巻です。
-
獅子舞
獅子舞は二階堂のある谷あいから鎌倉を取り囲む山の尾根へ向かって登っていく紅葉谷と呼ばれる場所。鎌倉の隠れた名所です。