名所・旧跡
-
小樽・旧塚本商店
小樽市花園2丁目にある旧塚本商店は小樽市指定歴史的建造物 第68号です。近江出身の呉服太物商の店舗として建てられたもので1…
-
鎌倉・建長寺 唐門 2
建長寺 唐門には今の季節、牡丹唐草の装飾をバックに数多くのハスの鉢植えが映えています。建長寺では毎年7月15日の朝8時か…
-
鎌倉・建長寺 唐門 1
神奈川県鎌倉市山ノ内にある臨済宗建長寺派の建長寺には1647年に仏殿の唐門として移築された徳川家の菩提寺増上寺の崇源院御…
-
三島・白滝公園 3
JR三島駅から徒歩で三嶋大社へ向かう途中にある白滝公園。溶岩のすき間から流れ出す湧水は桜川へ。そしてその美しい桜川沿い…
-
三島・白滝公園 2
三島駅南口より徒歩5分の白滝公園はの富士山の噴火で流れ出した三島溶岩により作られました。溶岩流のすき間を流れてきた地下…
-
三島・白滝公園 1
市立公園楽寿園の正門前に存在する白滝公園の名の由来は湧水が白い滝のように流れていたことから。木々の木漏れ日と湧水で夏…
-
三島・源兵衛川・紫陽花 2
このいずみ橋から続く源兵衛川散策路(静岡県三島市)は「伊豆の道風景30選」指定されています。また『源兵衛川・暮らしの水辺…
-
三島・源兵衛川・紫陽花 1
富士山の伏流水が湧き出る三島市立公園楽寿園から湧き出た水はこの源兵衛川に注がれます。水の都を代表する清流は川の中に木…
-
鎌倉・雨の妙本寺 3
鎌倉妙本寺の二天門は仏教の守護神四天王の内の持国天と多聞天(毘沙門天)を安置していることから二天門と呼ばれています。2…
-
鎌倉・雨の妙本寺 2
アジサイの季節、古都鎌倉は多くの人で賑わいます。この日は雨模様でしたがそれでも紫陽花散策に来る人がいました。鎌倉市大…
-
鎌倉・雨の妙本寺 1
1260(文応元)年に創建された比企一族所縁の寺院妙本寺は鎌倉駅東口から徒歩約10分の場所にあります。1年を通して様々な花…
-
三島・宮さんの川 2
平成16年度にホタルの生息する環境整備の拠点として、NPO 法人グラウンドワーク三島と地域住民などによる「宮さんの川・ほた…
-
三島・宮さんの川 1
静岡県三島市は市内各所から富士山の伏流水が湧き出るせせらぎの街として知られています。しかし泉町を流れるこの蓮沼川は長…
-
三島・楽寿園 5
世界文化遺産である富士山の雪解け水が湧き出すこの瀬以外にも小浜の森、緒明記念の森、常磐の森など、さまざまな森が園内に…
-
三島・楽寿園 4
小浜池の周辺は、せりの瀬、中の瀬、はやの瀬などがあり、この瀬から湧き出る水が市内へ注がれている。観光スポットである源…
-
三島・楽寿園 3
楽寿館の前の小浜池は溶岩流(三島溶岩流)で出来た地形に富士山の伏流水を水源としている。ここはおきな島。カワセミや野鳥…
-
三島・楽寿園 2
楽寿園内には明治維新で活躍された小松宮彰仁親王の別邸、県・市指定の文化財の楽寿館がある。富士山の溶岩流とこの地に実生…
-
三島・楽寿園 1
楽寿園内には明治維新で活躍された小松宮彰仁親王の別邸、県・市指定の文化財の楽寿館がある。富士山の溶岩流とこの地に実生…
-
鎌倉・明月院 2
その丸窓の先に広がる本堂後庭園は、通常は非公開。しかし、今の花菖蒲の時期と紅葉の時期は公開されます。今回はその花菖蒲…
-
鎌倉・明月院 1
神奈川県鎌倉市山ノ内にある臨済宗建長寺派の寺院の明月院はこの季節大変な賑わいを見せます。この寺は明月院ブルーで有名な…