美術館・博物館
-
三菱一号館美術館 3
JR東京駅徒歩5分。丸の内ブリックスクエアの一角に在る三菱一号館美術館は三菱地所が運営する企業博物館。この界隈で最初の洋…
-
三菱一号館美術館 2
2010年、開館記念展の「マネとモダン・パリ」から2023年のこれまでに多くの企画展を開催してきた三菱一号館美術館ですが、現…
-
三菱一号館美術館 1
東京都千代田区丸の内にある三菱一号館美術館は、1894年に丸の内初のオフィスビルとして誕生しました。設計は英国人建築家ジ…
-
世田谷美術館 SeTaBi Cafe
公園の背の高い木々に埋まるようにレイアウトされた世田谷美術館の地下中庭にあるSeTaBi Café (セタビカフェ)。この施設は館…
-
世田谷美術館 2
世田谷美術館の運営はせたがや文化財団。建物設計は建築家内井昭蔵。この館は第13回(2013年度)日本建築家協会25年賞を受賞し…
-
世田谷美術館 1
東京都世田谷区の砧公園の中にある世田谷美術館は1986年3月30日に開業しました。2023年1月31日のこの日は写真、文筆、絵画、…
-
ブセナ海中公園 展望塔 2
ブセナ海中公園の海中展望塔は沖縄本島で唯一の存在。服を着たまま、沖縄の海底に広がるサンゴ礁の美しい海の世界を楽しむこ…
-
ブセナ海中公園 展望塔 1
沖縄県名護市の部瀬名岬にあるブセナ海中公園のオープンは本土復帰以前の1970年。公園がある岬の先端と西岸はブセナリゾート…
-
DMMかりゆし水族館 4
DMMかりゆし水族館の館内は、商業施設内とは思えない開放的な空間演出を提供。営業時間は10:00~21:00となっています。
-
DMMかりゆし水族館 3
DMMかりゆし水族館は2020年のオープンから1周年を迎えた2021年7月にリニューアルされました。その3つのエリアはこの水族館で…
-
DMMかりゆし水族館 2
DMMかりゆし水族館は、最新の映像表現と空間演出を駆使した新しいタイプのエンタテインメント水族館です。映像表現や多彩な空…
-
DMMかりゆし水族館 1
DMMかりゆし水族館は2020年5月25日開業した。水槽数は約60基、展示生物種は約190種にもおよぶ。場所は沖縄県豊見城市豊崎。那…
-
霧島アートの森 2
芸術性の高いアート作品を配置した野外美術館・霧島アートの森は公益財団法人鹿児島県文化振興財団が自然の地形や樹林をでき…
-
霧島アートの森 1
鹿児島県湧水町の栗野岳麓、標高約700メートルの高原に建つ鹿児島県立の野外美術館の霧島アートの森は2000年(平成12年)10月…
-
屋久杉自然館 2
平成7年に公共建築協会 公共建築賞優秀賞を受賞している屋久杉自然館、屋久杉探険館では1660歳の屋久杉をシンボルに屋久杉の…
-
屋久杉自然館 1
鹿児島県熊毛郡屋久島町にある屋久杉自然館は、コンクリートの円筒構造展示棟と屋久杉造のエントランス・ギャラリー棟で構成…
-
21世紀美術館 公開展示場
金沢21世紀美術館の長期インスタレーションルームでは『SCAN THE WORLD(STW)』が2023年3月19日(日)まで公開中。STWは石毛健…
-
21世紀美術館 エントランス
ガラスの壁面を多用した21世紀美術館は石川県金沢市にある現代美術を収蔵した金沢市立の公立美術館。設計はSANAA(Sejima and…
-
三井ガーデンホテル 1
記憶に残るホテルをコンセプトとした三井ガーデンホテルズ。京都の中心部に位置する京都四条のロビーは、和の雰囲気とともに…
-
ロームシアター 京都 8
ロームシアター京都のエントランスはこの建物南側の中央付近の開放的なピロティの空間。敷地内を通り抜ける市民が多く、公園…