ショッピングモール&エリア
-
立川グリーンスプリングス 3
ホテル、商業、歩道へ続く階段の3つの動線が交わる大きな交差点は光の三原色で照らされている。立ち止まり体を動かしながら…
-
立川グリーンスプリングス 2
園路は青光源のボラードで照らされ、植栽帯に散りばめられたソーラーライトが青や緑で明滅。交差点はポール灯に取り付いたGOB…
-
ランドマークビル内 2
ランドマークプラザの地下階の催しなどは吹き抜けを通した昼光も差し込み快適な明るさが得られています。
-
羽田イノベーションシティ
2020年、日本の玄関口、羽田のある地に出来た大規模複合施設。ショッピングやグルメを楽しめるだけでなく、国内外の大・…
-
東京ミッドタウン ガレリア 2
東京都港区赤坂、防衛庁本庁檜町庁舎跡地の再開発事業として2007年3月に開業した東京ミッドタウン。六本木エリアでもあるこの…
-
マリン&ウォーク横浜 2
横浜赤レンガ倉庫や横浜ハンマーヘッドに隣接するマリン アンド ウォーク ヨコハマは、みなとみらい・新港エリアの新たな屋外…
-
マリン&ウォーク横浜 1
港沿いに広がるマリン&ウォーク横浜は海外ブランドのセレクトショップやレストランなどを擁するベイフロントの景観を生かした…
-
クィーンズ半屋外
クイーンズスクエア横浜から『よこはまコスモワールド』に繋がるウッドデッキ。階下の広場は休日は大道芸などでも賑わうエリ…
-
クィーンズエスカレーター
ステーションコアと呼ばれる地下のみなとみらい駅に続く大アトリウムは、2004年の駅開業時に整備。エスカレーターのパブリッ…
-
原宿駅前ユニクロ
JR原宿駅前に出来た新複合施設ウィズ原宿は、地下3階、地上10階建、イベントホール「ウィズ ハラジュク ホール」を持つ大型…
-
ランドマークプラザ 2
クリスマスのシーズン中には、ランドマークプラザ内のガーデンスクエアに毎年趣向を凝らした巨大ツリーが登場して訪れる人々…
-
ランドマークプラザ 1
ランドマークプラザは、高さ296mの超高層ビル・横浜ランドマークタワーに隣接する地下2階・地上5階のガレリア式の巨大ショッ…
-
MARK IS みなとみらい 3
MARK IS みなとみらい館内は休憩スペースが多く設置されており、屋上の果樹園「みんなの庭」では菜園や果物の収穫体験イベン…
-
MARK IS みなとみらい 2
横浜美術館の目の前、みなとみらい34街区のグランモール公園の隣に三菱地所グループが展開する商業施設ブランドMARK IS みな…
-
MARK IS みなとみらい 1
同地区における商業施設としても最大規模を誇るMARK IS みなとみらいは、子育て中のファミリーからその親の代までが集えるこ…
-
象の鼻パーク 3
象の鼻波止場を明治中期の形状に復元した象の鼻パークは、みなと横浜発祥の地。ライティングイベント『スマートイルミネーシ…
-
象の鼻パーク 2
横浜港大さん橋国際客船ターミナルと横浜赤レンガ倉庫との間に位置する当地区はみなとみらいの夜景を一望できます。ライトア…
-
象の鼻パーク 1
横浜港の発祥の地である当所は、横浜港開港150周年となる2009年6月2日に象の鼻波止場を明治中期の形状に復元して開園した。ラ…
-
YOKOHAMA HAMMERHEAD
横浜ハンマーヘッド(YOKOHAMA HAMMERHEAD)は、みなとみらい21新港地区(8号・9号岸壁)にある客船ターミナルと商業施設、ホ…
-
クイーンズスクエア横浜 4
大観覧車が目印の都市型立体遊園地である『よこはまコスモワールド』にも隣接するクイーンズスクエア横浜。パシフィコ横浜な…