駅・地下街
-
東京駅丸の内駅舎 北ドーム
駅構内とホテル施設が一体となった空間で、多くの人が行き交う空間である。ドーム中央床面を照らす点の光、2階の層間部分をつ…
-
横浜ポルタ地下商店街 2
横浜駅東口地下街の『ポルタ』は横浜駅東口直結の地下街として知られています。ファッション・グルメ専門店は100以上。多くの…
-
横浜ポルタ地下商店街 1
横浜駅の中央通路とそごう横浜店やマルイシティ横浜などがある東口を繋ぐ地下街はファッション・レストランが100店舗以上が集…
-
横浜相鉄専門店通路
相鉄ジョイナスは横浜市西区にある大規模ショッピングセンター。相鉄横浜駅の駅ビルでもあり相鉄沿線の人々の利用も多い。
-
日比谷ミッドタウン 4
3層吹き抜けのエントランスアトリウムでは、アトリウムの天井から数多くのダウンライトにより中央部の明るさを確保している…
-
日比谷ミッドタウン 3
アーチ状の天井間接照明がアンビエントの明るさをつくり、空間の高さを強調している。ダウンライトによる床面のハイライト、…
-
日比谷ミッドタウン 2
アーチ状の天井間接照明がアンビエントの明るさをつくり、空間の高さを強調している。ダウンライトによる床面のハイライト、…
-
日比谷ミッドタウン 1
アーチ状の天井間接照明がアンビエントの明るさをつくり、空間の高さを強調している。ダウンライトによる床面のハイライト、…
-
高輪ゲートウェイ駅 (夜3)
ホーム端のライン照明が日中とは異なり電球色で点灯していた。内照式サインも眩しすぎる印象はなく整って見える。(LPA記)
-
高輪ゲートウェイ駅 (夜2)
コンコースは大屋根からのベース照明で木調タイルの床が照らされ、層間部やカーテンウォールからのアッパーライトが大屋根を…
-
高輪ゲートウェイ駅 (夜1)
コンコースは大屋根からのベース照明で木調タイルの床が照らされ、層間部やカーテンウォールからのアッパーライトが大屋根を…
-
高輪ゲートウェイ駅 (昼3)
ホーム端部のライン照明が昼光と馴染む白色で点灯していた。内照式サインの明るさも丁度良い。階段口や階段脇は電球色で照ら…
-
高輪ゲートウェイ駅 (昼2)
コンコースは大屋根からのベース照明と層間部やカーテンウォールからのアッパーライトが点灯していたが、日中の晴天時は昼光…
-
高輪ゲートウェイ駅 (昼1)
コンコースは大屋根からのベース照明と層間部やカーテンウォールからのアッパーライトが点灯していたが、日中の晴天時は昼光…
-
東京駅丸の内改札口
東京駅丸の内改札口を出た場所の天井は、大正3年創建当時のドーム型天井を復元したものです。方角を示す八角形の天井の四隅…
-
和歌山駅
大阪行きの阪和線、奈良行きの和歌山線、たま駅長の和歌山電鐵、南紀熊野に向かうきのくに線が集まっているのが和歌山駅です。
-
品川駅 1
JR東日本の在来線各線、JR東海の東海道新幹線、京急線が乗り入れるターミナル駅。高輪口と港南口を自由通路は日常は多くの人…
-
銀座線上野駅地下連絡通路『上野文化の杜』
上野公園内の博物館や美術館、動物園に音楽ホールなどの文化施設や藝術大学が連携し、それぞれの文化芸術活動を展開していく…
-
銀座線 上野駅改札前
地下鉄銀座線は、1927年に浅草・上野間で営業開始した日本で最初の地下鉄。上野駅は2017年12月『美術館のある街』上野を感じ…
-
日本橋コレドオリンピア催事
コレド室町の入る日本橋室町三井タワーエントランスでは、TOKYO2020用の展示がされていました。